青山学院大学山岳部

山行記録と部紹介を行っていきます。運営は現役&監督会にて実施中。お問い合わせは「入部希望」ページから

Menu

Skip to content
  • 緑ヶ丘通信:OB会
  • 山小屋
  • 入部希望
  • 部員と監督会
  • よくある質問
  • 部室
  • 歴史
  • 山岳部で何ができるのか?
  • 2018年ヒマラヤ未踏峰遠征

2021年度新入部員募集中

山にクライミングに興味のある方 新型コロナの影響で大学でのクラブ活動を…

山岳部部室移転

部室がついに移転となりました。半世紀以上もの間お世話になった部室ありが…

スキーとアイスクライミング

日程:2021年2月12日〜14日参加者:鈴木OB、村上監督、角田コー…

【講習会】雪崩から身を守るために

今年も実施することとなりました!従来どおりオフラインで講堂に集って講師…

出版:萩原編集長 危機一髪! 今だから話せる遭難未遂と教訓

OBでもある、萩原編集長の本が出版されました。これまで経験してきたリア…

More Articles

2020年度新人部員大募集中

2020年度新人部員大募集中

山にクライミングに興味のある方 新型コロナの影響で大学でのクラブ活動をお悩みの皆さん。入部…

Full Article →

2019年度OB会主催スキー合宿

2019年度OB会主催スキー合宿

2020/2/8,9場所:乗鞍スキー場/梓ヒュッテメンバー:塩谷(2年)、田中(1年)、金…

Full Article →

八ヶ岳 阿弥陀北稜

八ヶ岳 阿弥陀北稜

日程:20200125メンバー:村上監督場所:八ヶ岳 阿弥陀北稜 監督の個人トレーニングで…

Full Article →

2019年雪崩講習会 結果レポート

2019年雪崩講習会 結果レポート

実施日:2019/12/1 場所:青山学院大学 渋谷キャンパス 17号館 本多記念国際会議…

Full Article →

涸沢岳西尾根 冬合宿偵察

涸沢岳西尾根 冬合宿偵察

期間:2019/11/1-3メンバー:池田(4年)、松原(2年)、中西(コーチ) 冬合宿に…

Full Article →

雪崩講習会開催 2019/12/1

雪崩講習会開催 2019/12/1

開催日:2019年12月1日(日曜日) 場所:東京会場(青山学院大学 17号館 本多記念国…

Full Article →

個人山行:三つ峠

個人山行:三つ峠

場所:山梨県 三つ峠 日時:2019年6月22日 メンバー:松原(3年)他OB1名 6月2…

Full Article →

志賀高原トレイルラン

志賀高原トレイルラン

期間:2019/7/6 場所:志賀高原 メンバー:池田(4年)金井(1年)  &…

Full Article →

個人山行 飯豊山

個人山行 飯豊山

期間:7/20~21 場所:飯豊山 メンバー:田口OB、池田4年 東京を金曜の19時に出発…

Full Article →

個人山行 太刀岡山左岩稜

個人山行 太刀岡山左岩稜

場所:山梨県 太刀岡山日時:2019年6月1日メンバー:松原(3年) 羽田OB 朝5時半に…

Full Article →

最近の投稿

  • 2021年度新入部員募集中 2021/04/09
  • 山岳部部室移転 2021/03/02
  • スキーとアイスクライミング 2021/02/28
  • 【講習会】雪崩から身を守るために 2020/10/18
  • 出版:萩原編集長 危機一髪! 今だから話せる遭難未遂と教訓 2020/07/29
ツイート
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク

ヤマケイの未踏峰登頂記 Facebook

カテゴリー

  • OB (108)
  • アイスクライミング (11)
  • ガイドへの恩返し (5)
  • ゲレンデ (12)
  • スキー (9)
  • スケジュール (5)
  • トレイルラン (9)
  • フリークライミング (15)
  • 丹沢 (9)
  • 予定 (8)
  • 会議 (7)
  • 個人山行 (119)
  • 八ヶ岳 (15)
  • 冬合宿 (13)
  • 北アルプス (32)
  • 南アルプス (13)
  • 夏合宿 (6)
  • 大会 (4)
  • 富士山 (6)
  • 山小屋 (5)
  • 岩登り (25)
  • 春合宿 (14)
  • 未分類 (13)
  • 沢登り (23)
  • 海外遠征 (100)
  • 渓流釣り (2)
  • 現役 (183)
  • 縦走 (45)
  • 装備 (14)
  • 講習会 (2)

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年2月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (9)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (3)
  • 2014年1月 (7)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (20)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (5)
  • 2013年7月 (9)
  • 2013年6月 (4)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年2月 (9)
  • 2013年1月 (36)
© 2021 青山学院大学山岳部
Leaf Theme powered by WordPress