個人山行:鳳凰三山

鳳凰三山 夏合宿に向けたトレーニング山行
2017/7/1,2
参加メンバ
現役:中西3年、佐々木3年、池田3年、徳永1年、近藤1年、内田1年、八田1年

7月1〜2日
1日目、雨と霧で肉体的にも精神的にも疲れた。新入部員はヘトヘトになりながら登っていた。しかし、稜線に出て視界が開けた瞬間に皆の笑顔が戻って気分良くテント場に到着した。すぐに飯の準備をしてガツガツ食べた。3〜4人用テントで4人寝るのはキツかった(笑)。

2日目、日の出前に行動を開始して山頂を目指した。山頂に着く頃には雨も止んでいて美しい景色を見ることができた。パスタを食べ下山。晴れている中の下山は気持ちよく、足取りも軽かった。緑が多く夏を感じることのできた登山だった。

(文責:内田)

関連した山行記事

  • 丹沢主脈縦走 2004年7月17日~7月18日2013/01/31 丹沢主脈縦走 2004年7月17日~7月18日 丹沢主脈縦走 […]
  • 小川谷廊下2017/08/17 小川谷廊下 場所:小川谷廊下(丹沢) 日時:2017年8月12日(土) メンバー:2年田中 1年八田 監督 […]
  • 個人山行:幕岩クライミング2017/06/13 個人山行:幕岩クライミング 場所:幕岩(神奈川県湯河原町) 日時:2017年6月11日 メンバー:3年中西、池田、2年田中、1年内田、近藤、徳永、渡部 監督 村上 コーチ […]
  • 最強の装備:テムレスの防寒手袋2017/04/11 最強の装備:テムレスの防寒手袋 山行する時に欠かせない装備として手袋がある。もしかしたら山岳部で使う手袋として、もはや必携ではないかと山岳部内で話題となっているものがあります。 冬の寒いとき、夏で雨が降ったと […]