遠征速報:9/22

P9220225.jpg

本日9/22 現地時間13:30にロナーク4700mへ到着しました。
ここは衛星の方角が大きく開けているため通信が安定して行えます。

これから3日間はここで高度順応を行い、その後ベースキャンプに入る予定です。

隊員はけがもなく元気ですが、ホンダが少し風邪気味と思われます。

関連した山行記事

  • キリマンジャロ登山 2003年8月21日~29日2013/01/31 キリマンジャロ登山 2003年8月21日~29日 キリマンジャロ登山 2003年8月21日~29日 ‥メンバー:井上浩平(経営4)、米澤清文(理工3) […]
  • IFSCクライミングワールドカップ2018出場2018/04/10 IFSCクライミングワールドカップ2018出場 IFSCクライミングワールドカップ2018に青山学院大学 山岳部の部員である中村(1年)が出場することになり、4/10に出国しました。 まだまだ新入部員の募集はしていますの […]
  • CASIO ProTrek のモデル2013/02/01 CASIO ProTrek のモデル 2010年にチャレンジしいまだに未踏峰であるヒマラヤのJanak […]
  • 個人山行:水根沢2017/06/19 個人山行:水根沢 場所:水根沢(奥多摩) 日時:2017年6月17日 メンバー:3年中西、田口、池田、1年近藤 監督 村上 コーチ 古城 OB 真下   6月7日に […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください