個人山行 鳳凰三山

場所:南アルプス 鳳凰三山
日程:2019/6/20-23
メンバー:塩谷 楠本 金井

 今回の山行は多少のミスがあったが、結果的にはスムーズに山行をこなすことが出来た。

天気も日曜が雨の予報があったが、景色も最高に良く、雨に当たらず山行を終えた事は幸いであった。

 1日目は国際寮に集合した後、淵野辺で、ご飯を食べ甲府に向かった。横浜線の遅延があったが無事甲府に着くことができた。

 2日目は4時起床からのバスに1時間程度揺られ、6時前に夜叉神登山口に着き、山行をスタートした。初めは順調に歩を進めてたものの頭痛で金井、楠本がダウン。予定していた鳳凰小屋まで遠いので南御室小屋で早めのビバーク。誰も常備薬を持っていなかったので他の人から頭痛薬をもらった。

 3日目は全員体調が良くなったので5時半過ぎから山行開始。鳳凰三山を全て踏破し鳳凰小屋まで行き、ここでバスがないことに気づく。幸い小屋の人が御座石温泉の人の親族であったため、タクシーを手配する事が出来た。タクシーを手配したものの、時間にこちらが間に合わない事態が発生し、降りを駆け足で降るというミスを犯してしまった。怪我はなかったが、塩谷が膝を痛めてしまった。

時間に遅れたが、タクシーは待っていてくれたので、雨の心配もなかった。

 反省点としては、

一、常備薬の不保持。小屋に誰も常備薬を持ってる人がいなければ3日目の山行もかなり辛かったと思った。

二.情報不足。バスがないとは知らず、もしタクシーが無かったと思うと非常に大変である。

三.睡眠時間の確保。2日目は前日甲府まで寝ていたものの睡眠時間が足りず、頭痛を引き起こしたものと考えられる。その事を踏まえて、午後は夜食以外は殆ど寝て体力を回復させていた。

文責:金井

関連した山行記事

  • 個人山行:奥聖沢遡行断念2016/10/12 個人山行:奥聖沢遡行断念 個人山行:奥聖沢遡行断念 日程:2016/8/10-12 メンバー:田中、真下、角田OB、鈴木OB 8/10 […]
  • 【山行予定】2013年3月2013/02/22 【山行予定】2013年3月 直近の予定 2/19(火):ヒマラヤ遠征準備会@日進  【検討会】 2/20(水):ヒマラヤ遠征準備会@新宿某所 【検討会】 3/1-3(金土日):平標山 […]
  • 戸隠西岳P1尾根登攀 2月21日~23日2013/01/31 戸隠西岳P1尾根登攀 2月21日~23日 戸隠西岳P1尾根登攀 […]
  • 今、気になっているテント2018/03/29 今、気になっているテント finetrackさんの原宿店に立ち寄った時に見かけたテントが非常に気になっています。登山中に見かけることはあまり無いのですが、今後確実に人気がでてきそうな気配を感じました。 […]