IFSCクライミングワールドカップ2018出場

IFSCクライミングワールドカップ2018に青山学院大学 山岳部の部員である中村(1年)が出場することになり、4/10に出国しました。

まだまだ新入部員の募集はしていますので、世界に挑みたい人や、一途に何かを成し遂げたいという気持ちをもった新入生達を待っています。何を成し遂げるか?を一緒に探すところから先輩部員達と探すところから始めるのも大歓迎です。活動の様子や装備にかかるお金など分からない事が沢山あると思いますが、悩んでいても何も始まりません。まずは我々に声をかけてみてください。一歩踏み出すことから全てが始まります!

ワールドカップ日程:

4/13,14 マイリンゲン大会(スイス)
4/21,22 モスクワ大会(ロシア)
5/5,6 重慶大会(中国)

IFSCクライミング・ワールドカップ2018派遣対象選手について

試合の模様は、スカイAで視聴できます。
https://www.sky-a.co.jp/howto/

放送日時 放送内容
2018/5/7(月) 19:00~20:00 ボルダリング第1、2戦
スイス・マイリンゲン大会、ロシア・モスクワ大会ダイジェスト
<男子>
(現地開催日:2018/4/14、22)
2018/5/8(火) 19:00~20:00 ボルダリング第1、2戦
スイス・マイリンゲン大会、ロシア・モスクワ大会ダイジェスト
<女子>
(現地開催日:2018/4/14、22)
2018/5/19(土) 25:00~26:00 ボルダリング第1、2戦
スイス・マイリンゲン大会、ロシア・モスクワ大会ダイジェスト
<男子>
(現地開催日:2018/4/14、22)
2018/5/19(土) 26:00~27:00 ボルダリング第1、2戦
スイス・マイリンゲン大会、ロシア・モスクワ大会ダイジェスト
<女子>
(現地開催日:2018/4/14、22)
2018/5/31(木) 19:00~20:00 ボルダリング第3、4戦
中国・泰安大会、重慶大会ダイジェスト
<男子>
(現地開催日:2018/5/6、13)
2018/5/31(木) 20:00~21:00 ボルダリング第3、4戦
中国・泰安大会、重慶大会ダイジェスト
<女子>
(現地開催日:2018/5/6、13)

 

スポーツクライミングではワールドカップで世界と戦い、アルパインクライミングでは未踏峰Whitewave6960mに挑むという、2018年度初めから怒涛の1年間が始まりました。

応援よろしくおねがいします!

関連した山行記事

  • クライミング合宿 in KTM 2日目2013/10/27 クライミング合宿 in KTM 2日目 2日目です。 朝少し早く起きて、寺院まで1時間の散歩。 今日の岩場は前日の場所より左の方向。徒歩1時間ほどで到着したが、去年2012年に開かれたゲ […]
  • 個人山行 涸沢 2014/10/24~262014/11/10 個人山行 涸沢 2014/10/24~26 個人山行 涸沢 2014/10/24~26 参加メンバー: 現役:真下3年、中西2年、増子1年、池内1年 他:高森(ゴルフ部) 10/24 21時東京駅集合して […]
  • 遠征速報テスト:9/162013/09/16 遠征速報テスト:9/16 衛星電話のモデムからの通信・投稿テスト。 さて成功しているか!
  • 遠征速報:9/252013/09/25 遠征速報:9/25 […]