出版:萩原編集長 危機一髪! 今だから話せる遭難未遂と教訓

OBでもある、萩原編集長の本が出版されました。これまで経験してきたリアルな危機一髪の事例が詳細に記録されています。この中には、我々山岳部のアウトライヤー遠征の記録も含まれています。

多くの方の参考になる本だと感じました。もちろん青学山岳部の現役たちは皆必読本となりました!

https://amzn.to/2Dd4jVZ

関連した山行記事

  • 3/23-24(土日):八ヶ岳 赤岳主稜2013/03/31 3/23-24(土日):八ヶ岳 赤岳主稜 ヒマラヤ遠征トレーニング山行 赤岳主稜 2013年3月23-24 参加メンバー:村上監督、土田OB、古城OB、角田OB、大西さん(監督の会社の同僚) 先月2月に敗退した赤 […]
  • 監督の個人山行2016/07/25 監督の個人山行 沢上谷 20160724 監督と長男 梓ヒュッテに前泊し、朝から沢上谷に向かうことにする。今回は学生を連れて行かない純粋な個人山行を中学生になった長男稜太と実施。 […]
  • 個人山行:城山 西南カンテ2021/11/23 個人山行:城山 西南カンテ メンバー:井之上(1年)、村上(監督) 2021/11/20 朝7時に駅に井之上と村上は集まり、伊豆の城山へ向かう。 出発時間が遅かったためなのか、城山登山口 […]
  • 個人山行:【マイモーズの悪場F1】偵察レポート  202207022022/07/04 個人山行:【マイモーズの悪場F1】偵察レポート 20220702 今回は、山行に参加した2年井之上、1年松浦の二人それぞれの視点からのレポートをしてみます。 文責:2年井之上 奥多摩の倉沢橋から50mほど踏み跡を降り、徒歩1分でF […]