涸沢岳西尾根 冬合宿偵察

期間:2019/11/1-3
メンバー:池田(4年)、松原(2年)、中西(コーチ)

冬合宿に向けて、涸沢岳西尾根の偵察を行った。

実は1ヶ月前の10月始めにも、行ったのだが部員の体調不良などにより、やむを得ず敗退していた。

涸沢岳西尾根は、取り付きまでがすごく遠い。

新穂高ロープウェイ入口から、コンクリートの道路をひたすら2時間程度歩く。

地面が固いからか、この時点で割りとしんどい。

紅葉の時期ということもあり、景色を楽しみつつ進むが、楽しみすぎて足取りが遅くなる。しかし、前回の反省を活かし1日の行程を短くしたので、OB中西カメラマンにカッコいい写真を撮ってもらうべく気長に登る。

取り付きからは、急登かつ笹が足に刺さりまくってかなりつらい。

二度も、この難所に挑む自分達を誉めたい。

(冬合宿を含めたら三度)

前回の、敗退箇所を通りすぎると未知の世界に気分が高まる。

涸沢岳の稜線へと繋がる、ルンゼにはもう雪がついておりアイゼンで、蹴り進む。

秋と冬が同時にやって来たようで、不思議な気分になった。

稜線は、岩と雪が混在し足元がぐらついて気が抜けない。

穂高山荘にたどり着き、奥穂高へのぼる。

頂上にはすでに、沢山の人がおりみんなで冬の先取りを楽しんだ。

帰りは、徐々に秋に戻る景色に、すこしホッとし、無事に偵察を終えたことを実感した。

冬合宿では、一体どんな景色が見れるのだろう。

文責:池田

関連した山行記事

  • 写真で読む 山の名著2019/01/15 写真で読む 山の名著 青山学院大学山岳部の萩原OBが本を出版しました。きれいな写真とその写真にまつわる沢山の書籍紹介がされた本です。 […]
  • 遠征速報:9/172013/09/17 遠征速報:9/17 先発隊はギャブラに到着です。明日予定通りグンサで合流できそうな流れから、先発隊のなかから選りすぐりの健脚がグンサに走り込むかもしれません。とのこと。後発隊のヘリは10時くらいに […]
  • ガイドへの恩返し(調査段階)計画2014/02/12 ガイドへの恩返し(調査段階)計画 2014/2/14-24 ガイドへの恩返し(調査段階)計画 メンバー:真下(2年)・中西(1年) 2013年ヒマラヤ遠征で50日間行動を共にしたシェルパ(高所ガイド)のキ […]
  • 遠征速報:9/302013/09/30 遠征速報:9/30 […]